TOP PAGE
はじめてのかたへ
講座案内
カードづくり講座
スキャンカット講座
その他講座・アドバイス
教室 カレンダー
スキャンカット
スキャンカットをご購入者へのサービス
お申込み・お問い合わせ
ギャラリー
ブログ
TOP PAGE
はじめてのかたへ
講座案内
カードづくり講座
スキャンカット講座
その他講座・アドバイス
教室 カレンダー
スキャンカット
スキャンカットをご購入者へのサービス
お申込み・お問い合わせ
ギャラリー
ブログ
ブログ
色のじかんblog更新しています
本年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます色のじかん 光野です。本年もよろしくお願いします。毎年恒例になっている私の実家での新年会は今年はなくなり、家でのんびりお正月を過ごしています。姪と甥にも直接会えないので、お年玉はpaypayで渡そうとおもっていたけれど、やっぱり例年どおりということになり、昨日の夜に急いでポチ袋を作りました。今年は紫色。3×31/2インチ 手のひらサイズです。お金はパンチで切りこみを入れたところにように差し込むようになっています。カード教室アトリエクラス(愛知県稲沢市)お休み 色のじ
>> 続きを読む
くまさんのクリスマスカード
こんにちは。色のじかん 光野です。2歳の女の子がいるママにクリスマスカードを。目の前でカードを開いて喜んでくれる姿を見ると、こちらまで嬉しくなっちゃう。パーツは一つずつ取り外せるようになっているので、組み替えもできちゃう。(今後シリーズ化していく予定なので、別のカードのパーツと組み合わせてオリジナルに飾ることもできる)メッセージを書く部分も取り外しができるようになっているので、飾るときに外してもらうこともできるし、別の紙を用意してメッセージを書けば、再利用してもらうこともできます。細かいところま
>> 続きを読む
短時間で作れるバースデーカード
こんにちは。色のじかん 光野です。寒い日が続きますね。今朝も車の屋根がうっすらと雪で白くなっています。そんな中、娘は自転車で通学。「サドルが凍っている〰️(笑)」といいながら出かけて行きました。若いってスバラシイ。昨日も私はアトリエでカード作り。パパッと作れるバースデーカード。冬をイメージして。少し変わったサイズ。3×6インチのカード。今回は、Big Shot(ダイカットマシーン)を使っています。使っている「HAPPY BIRTHDAY」の抜き型は、細く綺麗なラインでカットできるのでお気に入り。
>> 続きを読む
子ども用クリスマスカード
こんにちは。色のじかん 光野です。頼まれた子ども用クリスマスカードが完成。日本語のカード。いいね。一つずつカットしたものを貼ってパーツを作ります。バックのペーパーは、白色ペーパーに茶色と水色の雪の結晶をスタンプして、、次は、スタンプしたペーパーをエンボスして、レンガの模様のボコボコ柄をプラス。一つずつ作ったパーツをバランスを見ながら順番に貼り、カードができあがります。40枚を一日で完成。私にしては珍しく集中して作ったな(笑)カード教室アトリエクラス(愛知県稲沢市)お休み 色のじかんは スキャンカ
>> 続きを読む
気持ちよ届け~秋の紅葉カード
こんにちは。色のじかん 光野です。前回のブログでお話していた葉っぱの飾りを使ったカードが完成したので贈りました。体調が良くなく自宅で闘病されているため、少しでも秋を感じてもらえたらとおもい、昨日お会いしたときに渡ししたのですが、、、彼女の家に着いて大きなお世話だったと知りました(笑)とても自然豊かなところにあり、家から出なくても紅葉を楽しめる素晴らしい環境でした^^葉っぱのアーチとウサギちゃんは取り外すことができます。しおりに使ってもらえます。今回のカードの表はシンプル。カード教室アトリエクラス
>> 続きを読む
トップへ戻る